2006年01月17日

【恋する京菓子・京都のおみや】『京の初春を菓子に見る・葩餅』

京の初春を菓子に見る・葩餅

葩餅包装紙

京都の初春に見られる京菓子としては、やはり『葩餅』を触れずに入られないでしょう。
京都の御菓子司と呼ばれる老舗の店頭には、このお菓子が並び、行き交う人々の目に
雅さと菓子としての不思議さを感じる事でしょう。


と言いますのは、この菓子には「ごぼう」が使われているからです。
一般の人から見ますと御菓子にごぼうがと思われることと思います。
ですが、この御菓子の背景を知るとその理由が良くわかります。

葩餅

知っておられる方はもう常識のように感じられるかと思いますが、
この御菓子は、宮中で飾られた鏡餅や汁の無い「包み雑煮」と呼ばれるものを
粽司川端道喜(かわばたどうき)の手により、白の求肥を丸く伸ばし、
紅色の菱餅、味噌餡、ふくさ牛蒡をおいて、二つに折ったものを
「葩餅」として作り上げました。

つまりは「包み雑煮」が御菓子として発展したものといえるでしょう。
だからこそ、牛蒡が入り、味噌餡が入っているのです。

さて、この京菓子なのですが、茶道の裏千家さんの初釜式の御菓子として
用いられる事でも有名です。
使い始められるようになったのは、明治時代に入ってからでして、
裏千家・家元十一世玄々斎が、初釜の際に用いられるのを許可されて以来、
現在でも、受け継がれております。

味はどのようなものかと申しますと、やはり茶の席に合う味になっており、
甘く炊かれた牛蒡が、甘辛い味噌餡にうまくあうようにバランスが取れており、
白い求肥がこれらの味をまとめていると言えます。

1月下旬までは、京都の御菓子司でも買い求めることが出来ます。

漆の器などにとり、抹茶と共にお見立てしながら京菓子を
楽しんでみてはいかがでしょうか。

Photograph by NOB



*wikipedia『菱葩餅』


トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 花びら餅いろいろ〜。  [ 京都趣味日記 ]   2006年01月18日 07:27
色々なお店の花びら餅をいただくのが 何よりも楽しみなお正月です。 12月の京都S

コメント一欄

1. Posted by わか   2006年01月18日 08:10
おはようございます。TBありがとうございました。
お正月には「花びら餅」をいただくのを楽しみにしているのですが、「葩餅」として作られたのですね。大好きなお正月のお菓子の由来を知る事が出来て嬉しいです。「恋する京菓子」のカテゴリーを作っていただいて、これから色々な御菓子の歴史等のお話が伺えるのを楽しみにしています。
2. Posted by 一匹狼★NOB   2006年01月19日 21:18
>わかさん

こんばんは。こちらこそ、TBをして頂きまして、誠に有難うございます。
今後とも宜しく御願いします。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
About copyright
◆当Blog掲載写真について
本サイトにおける掲載写真については、下記リンクを御覧下さい。

*掲載写真について

©2004-2006 St.KYOTO all rights reserved.
Infomation
京の暦
『livedoor wiki』を用いて、京都の事を少しずつまとめております。暦は月ごとに更新しております。旅の計画にお役立て下さい。

京都ブログポータルサイト
京都の観光情報や寺社仏閣・史跡、歴史・文化・伝統、そして京町家や街並みなど、京都のあちこちを紹介するブログのポータルサイトです!
Search
Google

wwwを検索
St.kyoto内を検索




PhotoSlide
Recent Comments
My Link
■BlogPeople
★St.KYOTOを登録★by BlogPeople

■Mybloglist

Special Focus
●季節限定特別サイト●
KBS京都内『京の桜日記2007』
京の桜日記
京都新聞社内『京都の桜情報』
京都の桜情報
京都新聞社内『京都おもしろ宣言』
京都おもしろ宣言



■KYOTO■
(報道メディア)
・京都新聞社内『京菓子小町』

KBS京都内『Love*Kyoto』
Love*Kyoto
・ABC朝日放送内『京都BB』
http://www.asahi.co.jp/kyotobb/top.html
・MBS毎日放送内『京都見聞録』
http://www.mbs.jp/ky/
・KTV関西テレビ内『関西テレビ☆京都チャンネル』
http://www.kyoto-channel.com/

(自治体・協会等)
・京都市観光協会
京都市観光協会
・京都市観光文化情報システム
京都市観光文化情報システム
・京都市文化市民局文化課
京都芸術文化情報リンク
・京都館
http://kyotokan.jp/

(etc...)
JR東海サイト内『そうだ、京都、行こう』
そうだ、京都、行こう
・YSC-京の玉手箱
http://www.kyt-ysc.co.jp/index.htm
・京都じっくり観光
嵐山・嵯峨野散策ガイド
・京都和菓子協会
京都和菓子協会
・裏千家ホームページ
http://www.urasenke.or.jp/
・宗榮先生HP
http://www.15-1a.com/
・Keiko ASO's SEASONing
http://www.keiko-aso.com/


■京都の知識■
・京都新聞・電子版(京都のNews)
http://www.kyoto-np.co.jp/
・国際日本文化研究センター(歴史文献)
http://www.nichibun.ac.jp/
・京言葉(文法・アクセント)
http://www.akenotsuki.com/kyookotoba/
・さいさい京野菜倶楽部(京野菜)
http://www.joho-kyoto.or.jp/~furusato/
・京の駒札(京都の寺社仏閣説明)
京の駒札
フィールド・ミュージアム京都(京都の歴史検索)
フィールド・ミュージアム京都
・上京歴史探訪館
上京歴史探訪館
京都検定/全問題&解答(京都新聞電子版)
京都検定/全問題&解答


■伝統文化■
・能楽(独立行政法人日本芸術文化振興会)
能楽への誘い〜能楽鑑賞の手引き〜

・歌舞伎役者の屋号一覧(Wikipedia)
歌舞伎役者の屋号一覧


■Cafe■
東京カフェマニア


■Media■
『α−STATION』FM89.4Mhz
α-STATION InternetRadio『KYO.fm』
『三条ラジオカフェ』FM79.7Mhz
『fm GIG』FM81.8Mhz


★Personal
マカロニ・アンモナイト
TB京都おみやげ案内
TB京都どす
Blogpet
Ranking
Blog Rankingに登録をしました。
 blog Ranking

↑をクリックしていただくと、1票、投稿されます。もしよろしければ、ワンクリックしてください。
flickr
flickrを導入検討中です。
http://www.flickr.com/photos/kyoto-style/
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)