2005年04月16日

【雑談】京都人の生活文化

おはようございます。
週末のお目覚めいかがでしょうか?

今日もどうやらいい天気になりそうですね。

そんななか、ちょっと思いついたことを書き綴ります。

というのは、京都というのは、本当に生活文化が
発達していると思います。
その代表的なのが、「おばんざい」。

ほかの方から見れば、もちろんたいそうに聞こえるでしょう。
でも、実際は、おかあさんが家で作る本当に普通の料理です。

ただ、そこに生活文化の何が隠れているのかと言うと、
『しまつ』の精神なんです。

野菜とかの料理は特にそうなんですけど、食べられる所は、
とことんほかす(捨てる)とこがないくらいまで使いこなすこと。

なんせ、普通に大根菜でお味噌汁に入れたりとかしますからね。
そこには、もったいないという言葉では片付けられない
京都に息づく『しまつ』の精神があるのです。

物なんかは、壊れてもう直せないというところまで使ったり、
捨てるのはもったいないとほんとに使うの?ってとこまで、
大事に取ってあって、実際に使ったり…

昔、おばあちゃんにも、こんなんほかすのは、
もったいないから残しときって、何度言われたことでしょうか。

でも、そんな『しまつ』の精神は、京都人のセンスにも現れてきます。

まずは、着るもんがそうです。
結構、ええものに見える服であれ、着物であれ、小物であれ、
意外と安いものが多かったりします。
というのも、安いものをいかにええもんに見せるかという事で、
ある意味、高いところにお金を使わず、そういう部分で
『しまつ』して、ええように見せる技を身に付けているといえます。

もう一つが、お見立て。
料理とかで、よく高く見えるようで、実はそんなに高くない。
なんて良くある話。
これも、生活の知恵です。

食器とかお箸とかをいかに安いもので、見立てて生活を豊かに見せるか。
それも『しまつ』のひとつだと思います。
いちいち高いもんを使うんじゃなくて、その雰囲気をお手ごろな食器等で
見立てて作り出すことで、自分たちの生活に豊かさを生み出していく。

それも、京都人の生活の知恵であり、「しまつ」の精神から来るものだ
と思います。

センスがいい、悪いはありますが、決して、高いものばかりが生活にとって、
豊かなものではなく、自分たちで努力して、そういう無駄な出費を
『しまつ』して、自らの生活にゆとりと豊かさを与える。
それが京都の生活スタイルであり、文化ではないでしょうか。

多分、今はそんなの気にしてはいられませんけど。
時には、そういう遊び心をもったゆとりの精神を持っていたいものです。


トラックバックURL

コメント一欄

1. Posted by KEIKO   2007年11月28日 09:21
はじめまして☆
素敵な文化ですね^^
豊かな心を育むライフスタイルを、私も見習いたいです☆

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
About copyright
◆当Blog掲載写真について
本サイトにおける掲載写真については、下記リンクを御覧下さい。

*掲載写真について

©2004-2006 St.KYOTO all rights reserved.
Infomation
京の暦
『livedoor wiki』を用いて、京都の事を少しずつまとめております。暦は月ごとに更新しております。旅の計画にお役立て下さい。

京都ブログポータルサイト
京都の観光情報や寺社仏閣・史跡、歴史・文化・伝統、そして京町家や街並みなど、京都のあちこちを紹介するブログのポータルサイトです!
Search
Google

wwwを検索
St.kyoto内を検索




PhotoSlide
Recent Comments
My Link
■BlogPeople
★St.KYOTOを登録★by BlogPeople

■Mybloglist

Special Focus
●季節限定特別サイト●
KBS京都内『京の桜日記2007』
京の桜日記
京都新聞社内『京都の桜情報』
京都の桜情報
京都新聞社内『京都おもしろ宣言』
京都おもしろ宣言



■KYOTO■
(報道メディア)
・京都新聞社内『京菓子小町』

KBS京都内『Love*Kyoto』
Love*Kyoto
・ABC朝日放送内『京都BB』
http://www.asahi.co.jp/kyotobb/top.html
・MBS毎日放送内『京都見聞録』
http://www.mbs.jp/ky/
・KTV関西テレビ内『関西テレビ☆京都チャンネル』
http://www.kyoto-channel.com/

(自治体・協会等)
・京都市観光協会
京都市観光協会
・京都市観光文化情報システム
京都市観光文化情報システム
・京都市文化市民局文化課
京都芸術文化情報リンク
・京都館
http://kyotokan.jp/

(etc...)
JR東海サイト内『そうだ、京都、行こう』
そうだ、京都、行こう
・YSC-京の玉手箱
http://www.kyt-ysc.co.jp/index.htm
・京都じっくり観光
嵐山・嵯峨野散策ガイド
・京都和菓子協会
京都和菓子協会
・裏千家ホームページ
http://www.urasenke.or.jp/
・宗榮先生HP
http://www.15-1a.com/
・Keiko ASO's SEASONing
http://www.keiko-aso.com/


■京都の知識■
・京都新聞・電子版(京都のNews)
http://www.kyoto-np.co.jp/
・国際日本文化研究センター(歴史文献)
http://www.nichibun.ac.jp/
・京言葉(文法・アクセント)
http://www.akenotsuki.com/kyookotoba/
・さいさい京野菜倶楽部(京野菜)
http://www.joho-kyoto.or.jp/~furusato/
・京の駒札(京都の寺社仏閣説明)
京の駒札
フィールド・ミュージアム京都(京都の歴史検索)
フィールド・ミュージアム京都
・上京歴史探訪館
上京歴史探訪館
京都検定/全問題&解答(京都新聞電子版)
京都検定/全問題&解答


■伝統文化■
・能楽(独立行政法人日本芸術文化振興会)
能楽への誘い〜能楽鑑賞の手引き〜

・歌舞伎役者の屋号一覧(Wikipedia)
歌舞伎役者の屋号一覧


■Cafe■
東京カフェマニア


■Media■
『α−STATION』FM89.4Mhz
α-STATION InternetRadio『KYO.fm』
『三条ラジオカフェ』FM79.7Mhz
『fm GIG』FM81.8Mhz


★Personal
マカロニ・アンモナイト
TB京都おみやげ案内
TB京都どす
Blogpet
Ranking
Blog Rankingに登録をしました。
 blog Ranking

↑をクリックしていただくと、1票、投稿されます。もしよろしければ、ワンクリックしてください。
flickr
flickrを導入検討中です。
http://www.flickr.com/photos/kyoto-style/
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)